2022年9月Lameck Fiwa 東京農業大学にて短期研修を実施
9/29-12/28の期間 東京農業大学においてリロングウェ農学自然資源学大学のLameck Fiwaを短期外国人研究員として受入を行いました。
宮古島、長野県などを訪問し、マラウイ湖沿岸村落における小規模灌漑の活用による持続可能な環境保全型農業の研究について、日本における小規模灌漑研究の理念と先進技術を活用した共同研究を実施しました。帰国後にマラウイにおける小規模灌漑技術の効果的な活用のための研究を推進し今後のプロジェクトが目指す統合資源管理の実現に貢献します。
- ため池フォーラムに参加 長野県上田市
- 「信州の鎌倉」と呼ばれる塩田平・手洗池視察
- ため池管理にかかわる行政担当者との対話
- 番外1 佐久市にて鯉(生)を食す
- 番外2 佐久市にて鯉(煮つけ)を食す